足湯でぽっかぽか
2022.12.22
本日は冬至です。
南国の島、沖縄も今日は15度!
海に囲まれているため、一年中風が強いのが特徴です。
強風の15度は寒いですよ~~~!
体感温度は10度ぐらいではないでしょうか...
そんな冬至の寒い日に、
かんがるー組(2歳児)さんでは足湯が行われていたようです。

それもただの足湯ではありません。
先日、在園児のおじいちゃんから頂いた
「大きなみかん(文旦?)の皮」を入れて、特別な足湯をしたそうです。
今冬は何度か足湯をしていたそうで、
「今日は足湯しよっか~」と声をかけると
大喜びで参加していたそうですよ。
足湯が大好きな2歳児さん。いいですね~ 渋いですね。

大きなみかんをカットすると、
グレープフルーツのような爽やかな香りが
お風呂場いっぱいに広がりました。
「いいにお~い!」 「あったかいね~~」
と、うっとり。身も心も温まったそうです。

南国の島、沖縄も今日は15度!
海に囲まれているため、一年中風が強いのが特徴です。
強風の15度は寒いですよ~~~!
体感温度は10度ぐらいではないでしょうか...
そんな冬至の寒い日に、
かんがるー組(2歳児)さんでは足湯が行われていたようです。
それもただの足湯ではありません。
先日、在園児のおじいちゃんから頂いた
「大きなみかん(文旦?)の皮」を入れて、特別な足湯をしたそうです。
今冬は何度か足湯をしていたそうで、
「今日は足湯しよっか~」と声をかけると
大喜びで参加していたそうですよ。
足湯が大好きな2歳児さん。いいですね~ 渋いですね。
大きなみかんをカットすると、
グレープフルーツのような爽やかな香りが
お風呂場いっぱいに広がりました。
「いいにお~い!」 「あったかいね~~」
と、うっとり。身も心も温まったそうです。